-
車の中で遊べる暇つぶし!ボードゲームが退屈な渋滞を快適に!
【お盆の帰省ラッシュの渋滞で退屈・・・。】 長時間のドライブや渋滞中に、暇つぶしのアイデアがなくて子供や彼氏・彼女が退屈してしまったことはありませんか?この記事では、車内でできる楽しいボードゲームをいくつか紹介します。運転手であっても、同... -
【ボードゲーム紹介】笑顔で相手の嘘を見抜け!「スイート&スパイシー」についてご紹介!
【スイート&スパイシーの概要】 スイート&スパイシーはかわいいだけじゃない、究極のブラフゲームだとお伝えしたい!そんな記事になっています。このゲームについて簡単にまとめた表が下記のようになります! 項目内容タイトルスイート&スパイシー希望... -
Dead by Daylightのボードゲームが登場!殺人鬼から逃げきれ!
Dead by Daylight(デッドバイデイライト)通称:デドバのボードゲームが登場!テレビゲームで大人気の非対称型のゲームで、その面白さがボードゲームに落とし込まれているのか、気になるので遊び方と、レビューをしたいと思います! デッドバイデイライト... -
その場でデッキを作って総当たり戦を勝ち上がれ!チャレンジャーズ!(CHALLENGERS!)のルールや遊び方を解説
【『チャレンジャーズ』とは】 『チャレンジャーズ』は、デッキ構築型の2人のプレイヤーが互いのトロフィーを奪い合うカードゲームです。複数人で遊ぶことができ、総当たりをして、得点の多い上位2名が決勝戦を行い優勝者を決めるゲームです。ドイツ年間... -
【ボードゲーム紹介】カタカナ禁止!言葉で遊べるゲーム「カタカナーシ」
渋滞やお店の待ち時間など、暇つぶしが欲しくなる事ありますよね。最近じゃスマホで本を読んだり、ゲームをしたりできるので暇つぶしにこと足らないですよね 1人で暇つぶしするならそれでも良いですが、家族やカップルはそういう訳にはいかないですよね! ... -
人狼が苦手な人にもオススメ!「エセ芸術家 ニューヨークへ行く」のボードゲームの遊び方
こんにちは!ボードゲームカフェあなぐまの「Tomo」です。みなさん、人狼はご存知ですか?仲間の中に1人(または2人程度)だけ人狼(裏切りもの)がいて、その人をみんなで見つけ出すゲームです。このゲームは友達たちでみんなで遊ぶと、疑心暗鬼になって... -
【ボードゲーム】1枚だけ伏せられたカードを見抜け!2人で遊ぶと最高に楽しい!【ギブトレ】
【ギブトレとは?】 ”ギブトレ”は2チームに分かれて遊ぶ「オタカラ山分けカードゲーム」 手札のカードを5枚中1枚だけ伏せて相手にどちらが自分に取ってお得か選んでもらいます。 最終的に一定の得点に到達した人が勝ちのボードゲームをご紹介! 【ボードゲ... -
【ボードゲーム紹介】簡単に大喜利や共感ゲームが遊べるボードゲーム「私の世界の見方」をご紹介
こんにちは! 静岡ボードゲームカフェあなぐまのTomoです。 とてもありがたい事に、ゴールデンウィークでは多くのお客様にお店を利用して遊んでいただきました! お客様の多くは帰省などで久しぶりにあう友達複数人のシチュエーションが多く、大人数で遊ぶ... -
言葉を見つけるボードゲーム『ミツカルタ』が誰とでも遊べて盛り上がる!
こんにちは!ボードゲームカフェあなぐまの「Tomo」です。 老若男女問わず小さな子から大人までが遊べるボードゲームってかなり重宝しますよね! 今回ご紹介するボードゲームは親子・家族で遊ぶのに最適なボードゲームです! 言葉を使ったゲームなので、お... -
【ボードゲーム紹介】宝石の煌きに4つの新ルール!【都市(拡張)】
初めてボードゲームを遊ぶ人に宝石の煌きがオススメしましたが、宝石の煌きには拡張パッケージがございます。今までの遊び方を踏襲しつつ、新しいルールが組み合わさってとても面白い内容になっています。ぜひ、宝石の煌きが好きな方には遊んでみてほしい...