【ボードゲーム紹介】カタカナ禁止!言葉で遊べるゲーム「カタカナーシ」

渋滞やお店の待ち時間など、暇つぶしが欲しくなる事ありますよね。
最近じゃスマホで本を読んだり、ゲームをしたりできるので暇つぶしにこと足らないですよね

1人で暇つぶしするならそれでも良いですが、家族やカップルはそういう訳にはいかないですよね!

子供達や友達たちともワイワイ遊べる、お手軽なゲームをご紹介!
その名も

カタカナーシ

目次

カタカナーシの概要

どんなゲーム?

カタカナーシとは、カタカナ語のお題を、カタカナ語を使わずに説明して、みんなに当ててもらうパーティーカードゲームです。例えば、「ハンバーガー」や「ログイン」や「アナウンサー」などの言葉を、どうやって表現しますか?

ハンバーガーであれば、『パン』というカタカナが使えないので「小麦粉を発酵させて焼いた主食(パン)」に「肉を焼いた奴(パティ)」と「牛乳を発酵させた乳製品(チーズ)」を挟んだ「米(アメリカ)」で人気な食べ物!など

頑張っても伝わらないもどかしさが面白い、コミュニケーションゲームです。

プレイ人数:3~8人
対象年齢:8歳以上

カタカナーシの遊び方

カタカナーシの遊び方は非常に簡単!
以下の通りでスグに遊ぶことができます。

遊び方

  • お題カード72枚とイベントカード8枚をよくシャッフルして、山札にします。
  • じゃんけんなどで最初の出題者を決めます。
  • 出題者は、山札の一番上から1枚取ります。お題カードにある6つの言葉のうち、山札の数字の言葉がお題になります。
  • 出題者は、お題カードの言葉を「カタカナ語は一切使わずに」説明します。
  • 他の人は、早い者順でお題を当てます。回答権は1人1回です。
  • 正解したら、出題者は自分のお題カード正解者は山札のお題カードをそれぞれ1枚もらい自分の前におきます。
  • 正解者が次の出題をします。
  • お題カード1枚につき1点となり、先に10点を取った人の勝ちとなります。

こんな時どうする?

カタカナ語を使ってしまった!

気がついた人は指摘しましょう!指摘した人はお題カードを1枚もらって、次の出題者になります!

正解が誰からも出なかった(全員の回答権がなくなった&長い間答えを出せなかった)

出題者のお題カードは捨て札にして、もう1度山札から新しいカードを取って再チャレンジしましょう!

参考:カタカナ語とは

外来語

  • アルバイト(ドイツ語):短期間や非正規で働くこと。また、その仕事。
  • イクラ(ロシア語):鮭の卵。寿司や料理の具材として使われる。
  • カステラ(ポルトガル語):卵、砂糖、小麦粉などで作るスポンジケーキ。長方形に切って食べる。
  • ランドセル(オランダ語):小学生が背負う硬い皮製の鞄。色や形が多様化している。
  • アンケート(フランス語):意見や状況を調査するために用いる質問票。回答者に記入や選択をさせる。
  • パン(ポルトガル語):小麦粉に水やイースト菌などを加えて発酵させ、焼いた食品。朝食やおやつに食べる。
  • ガラス(オランダ語):石英などを高温で溶かし、冷やして固めた透明な物質。窓や器などに使われる。
  • ビール(ドイツ語):大麦などの穀物を発酵させて作るアルコール飲料。泡が立つ涼しい飲み物。
  • アトリエ(フランス語):芸術家が作品を制作するための工房や部屋。絵画や彫刻などの道具が置かれる。
  • アルコール(オランダ語):有機化合物の一種で、飲料や薬品などに使われる液体。火につけると燃える。

和製英語

和製英語とは、日本人が英語に似せて作った言葉のこと。

  • サラリーマン: 会社員のことですが、英語ではoffice workerやemployeeなどと言います。
  • ペンション: 山や海などの観光地にある小さな宿泊施設のことですが、英語ではbed and breakfastやguesthouseなどと言います。
  • キャッチボール: 野球でボールを投げ合う練習のことですが、英語ではtossing a ballやplaying catchなどと言います。
  • ベビーカー: 赤ちゃんを乗せて押す乗り物のことですが、英語ではstrollerやpramなどと言います。
  • バイキング: ビュッフェ形式の食事のことですが、英語ではbuffetやall-you-can-eatなどと言います。
  • オープンカー: 天井が開閉できる車のことですが、英語ではconvertibleやcabrioletなどと言います。
  • パンチパーマ: 短くてひっつめたようなパーマネントの髪型のことですが、英語ではcrew cutやbuzz cutなどと言います。
  • コンセント: 電気を供給するための差込口のことですが、英語ではoutletやsocketなどと言います。
  • サインペン: 細くて色鮮やかなペンのことですが、英語ではfelt-tip penやmarker penなどと言います。
  • フロントガラス: 車の前面にあるガラスのことですが、英語ではwindshieldやwindscreenなどと言います。

最後に<カタカナーシ>

【紹介】 カタカナーシは、幻冬舎eduから2019年4月に発売されたゲームです¹。元々は、ボードゲーム制作グループ「TUKAPON」制作・発売のカードゲーム『ボブジテン』シリーズとして2017年に登場したもので、新しいお題やイベントを加えて再構成した新版です。

カタカナーシは、日常的に使われるカタカナ語を別の言葉で表現することで、言語能力や発想力を鍛えることができます。また、友達や家族と楽しく会話することで、コミュニケーション能力や笑いのセンスも高めることができます。さらに、イベントカードによって表現方法が変わることで、ゲームのバリエーションや難易度も増します。

カタカナーシは、サクッと遊べて盛り上がるワード系パーティーゲームです。気軽に持ち運べるサイズで、どこでも遊べます。小学生から大人まで楽しめるゲームです。特定非営利活動法人芸術と遊び創造協会から【グッド・トイ2022】を受賞したこともあります。

ブログ記事の最後には、ゲームの購入方法や関連リンクを紹介すると良いでしょう。例えば、以下のように書くことができます。

以上、カタカナーシについての紹介と遊び方のブログ記事でした。カタカナ語一切禁止のパーティーゲームに挑戦してみてくださいね。楽しい時間をお過ごしください。😊

もっとお題が欲しい方に!

車の中やちょっとした暇つぶしに手軽に遊べるゲームシステムなので、お題だけをランダムにピックアップ!

あひ、下記の記事もご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次