-
【ボードゲーム紹介】会話に夢中になり過ぎ注意!最後まで気がつかない「おねむちゃん」は誰だ?【そっとおやすみ】
【「そっとおやすみ」について】 「そっとおやすみ」は、同じ絵柄の帽子カードを4枚揃えて、こっそり手札を伏せるカードゲームです。最後まで手札を持っていた人がおねむちゃんになってしまいます。おねむちゃんカードがなくなるまで繰り返しプレイします... -
車の中で遊べる暇つぶし!ボードゲームが退屈な渋滞を快適に!
【お盆の帰省ラッシュの渋滞で退屈・・・。】 長時間のドライブや渋滞中に、暇つぶしのアイデアがなくて子供や彼氏・彼女が退屈してしまったことはありませんか?この記事では、車内でできる楽しいボードゲームをいくつか紹介します。運転手であっても、同... -
【ボードゲーム紹介】カタカナ禁止!言葉で遊べるゲーム「カタカナーシ」
渋滞やお店の待ち時間など、暇つぶしが欲しくなる事ありますよね。最近じゃスマホで本を読んだり、ゲームをしたりできるので暇つぶしにこと足らないですよね 1人で暇つぶしするならそれでも良いですが、家族やカップルはそういう訳にはいかないですよね! ... -
【ボードゲーム紹介】これはゴキブリです!嘘か本当かのシンプルな駆け引きのゲーム!「ごきぶりポーカー」がオススメ!
【ごきぶりポーカーとは?】 今回は、ドイツ生まれのカードゲーム「ごきぶりポーカー」を紹介します。 「ごきぶりポーカー」と聞いて、ゴキブリが嫌いな人は敬遠してしまうかもしれませんが、安心してください。このゲームには、ゴキブリだけでなく、ネズ... -
【ボードゲーム紹介】リンゴと梨に分かれて人狼?少数派を見つけ出すボードゲームのワードウルフをご紹介
【ワードウルフの概要】 「ワードウルフ」とは、言葉の推理力と騙し合いの駆け引きが楽しめるパーティーゲームです。共通のお題が配られた多数派に対して、異なるお題が配られた少数派(ワードウルフ)を話し合いの中で、探し出す正体隠匿ゲームになります... -
キャンプに持って行きたい!みんなで盛り上がるボードゲーム10選
夏はキャンプがしたくなりますよね!外で、大人から子供が楽しく遊べるゲームを今回はご紹介!アウトドアでも気軽に手軽に楽しめるボードゲームがいっぱいございます、是非最後までご覧ください。 キャンプで遊ぶゲームの条件! 1回のプレイ時間が短め 色... -
『ペチャリブレ』のルールとコツを紹介! おしゃべり好きにおすすめのトークバトルカードゲーム
あなたは、『身体が鋼鉄の』『札束をもった』バイトリーダーに勝てますか?しかも、あなたは『美声の』『分身の術が使える』ハトです。 自分のキャラクターが相手のキャラクターよりどうして強いのかを即興で話してください。 このハトは分身の術を使って3... -
【ボードゲーム紹介】1から20までを言っていくだけで、面白いゲームがあります。【ビス20】
【1から順番に数字を言うだけなのに面白いゲームがあるらしい・・・】 1,2,3,4,5….20って誰でも出来るゲームが面白いわけ・・・ と思っていた時期が私にもありました。個人的に好きなYoutube番組『ピザラジ』でも取り上げられて、その風景を見て、「これは... -
【ボードゲーム紹介】初めてのボードゲームにオススメ!ガイスターを遊ぼう!
【概要】 ガイスターは、2人で遊ぶ心理戦・ブラフ系ゲームです。プレイ時間は約20分で、対象年齢は8歳以上です。このゲームでは、自分の駒を相手の陣地に進めることが目的となっています。相手の陣地の外に進めば勝利、ただし、自分の青いコマを4つ相手に... -
「セットコレクション」って何?解説とオススメゲームをご紹介!【これから「ボードゲーム」を色々遊んでみるあなたへ!】
ボードゲームは、友達や家族と一緒に楽しむことができる素晴らしい娯楽です。ボードゲームは、さまざまなテーマやルール、難易度を持つものがたくさんあります。ボードゲームをプレイすることで、コミュニケーション能力や戦略性、協調性などを鍛えること...