2023-01

スポンサーリンク
ボードゲーム紹介

【ボードゲーム紹介】頭の中でテトリス!『SPRIT』

テトリスで見たことあるようなピースを、二つ組み合わせてお題の形に作り上げよう!子供から大人が一緒に遊べます!
ボードゲーム紹介

【ボードゲーム紹介】鳥を学ぶボードゲーム

ボードゲームカフェあなぐまでオススメしたいボードゲームのウィングスパン。可愛い鳥たちを集めよう!鳥に卵を産んでもらったり、餌をあげたりして、高得点を目指していきます!2人から4人まで楽しめます!小学生・中学生でも分かりやすいゲームです!
カップル向け

【ボードゲーム紹介】はしごをかけて月を捕まえるゲーム

雲を捕まえるために梯子を空に掛けていくボードゲーム、キャッチ・ザ・ムーン。親子・家族・恋人とも楽しく遊べます。ルールも簡単で梯子を崩さずに掛けていきます。上手く積み上げていき梯子を掛けきったら感動レベル!
ボードゲーム紹介

【ボードゲーム紹介】お題について話をしよう!オチがなくてもみんなで褒める優しいゲーム

こんにちは!ボードゲームカフェあなぐまのTomoです。私は奥さんとかれこれ5年ぐらい前から一緒にいますが、流石に会話の話題に尽きる事があります(汗)別に全然それでも良いけど、”ちょっとした”話題を楽しく演出してくれるゲームがございます。 ...
ボードゲーム紹介

【ボードゲーム紹介】カップルにオススメ!美しいキルトを作り上げよう

オススメするボードゲームはパッチワークと呼ばれるキルトを美しく作り上げるゲーム。ゲーム内の時間と布を買うためのお金(ボタン)を上手くやりくりしてキレイなボードを作り上げよう!シンプルなゲーム性ながら考える事が多く、競技性のあるゲームです。
ゲーム種類

【ボードゲーム紹介】この中に1人だけ”答え”を知っている人がいる!

大人数で遊べるゲームです。1人が答えを知っている中で行われる、お題当てゲーム。ゲームの流れは1人のインサイダーに誘導されている・・・。巧みに会話を誘導する人をみんなで見つけよう!人狼が苦手でも楽しめるゲーム!
ゲーム種類

【ボードゲーム紹介】間違い探しを作ってみんなに見つけてもらおう!

『まちがいさがし開発課』は、イラストの中から5つの間違いを作って、制限時間内にみんなに間違いを見つけてもらうボードゲーム。子どもから大人まで幅広く楽しめる。サイゼリヤの間違い探しの様に、絶妙な間違いを作ってみんなで遊びましょう!
3人以上

【AZUL】タイル配置で美しい装飾をするボードゲームの定番!

タイルを自分のボードに配置していき、美しい壁に仕上げていこう。装飾タイルは全プレイヤー共通、効率よく作っていかないとタイルを捨ててしまう場合も。プレイヤーの狙い目などを理解して効率よく仕上げよう!
3人以上

5人以上集まったら『ito』がオススメ!

大勢人数が集まったなら、itoがオススメ!みんなで話して互いの数字が大小を推測しよう!手札はゴリラ?あの人の手札はうさぎ?価値観のズレが面白いゲーム!
3人以上

言葉を見つけるボードゲーム『ミツカルタ』

大人と子供が一緒になって遊べるボードゲーム『ミツカルタ』7つのタイルの中から3文字以上の言葉を見つけ出そう。たくさん言葉を見つけた人がゲームの勝者。
タイトルとURLをコピーしました