大人もハマる!瞬発力が試されるボードゲーム「おばけキャッチ」を紹介

こんにちは、ボードゲームカフェあなぐまで店長してます「Tomo」と申します!今日は、とっても楽しい反射神経ゲームを紹介したいと思います。その名も「おばけキャッチ」です!

目次

ゲームの概要

おばけキャッチの遊び方を紹介!

おばけキャッチとは、カードに写っているおばけやネズミたちと同じ色や形のコマを素早く取るゲームです。カードによっては、写っていない色や形のコマを取ることもあります。カードをめくったら一瞬で判断して、正しいコマをキャッチしなければなりません。間違えたらペナルティがありますよ!

created by Rinker
メビウス/ツォッホ
¥1,600 (2024/04/20 16:25:38時点 Amazon調べ-詳細)

人数制限がない!

おばけキャッチは、2人から遊べるので、家族や友達と盛り上がれます。子供でも大人に勝てるチャンスがあるので、年齢差があっても一緒に楽しめます。ただし、大人も負けないように気をつけてくださいね。私は何度も子供に負けてしまいました…。

ゲームの進め方

おばけキャッチは、木製のコマとカードが入っています。コマはネズミ・本・お化け・ソファ・ビンの5種類で、それぞれ色が違います。写真カードは60枚ありますが、色違いのカードもたくさんあるので、飽きません。コマもカードもクオリティーが高くて、細部にこだわりが感じられます。

ルール説明

おばけキャッチのルールはとても簡単です。テーブルの中央に5種類のコマと裏向きの山札を置きます。山札からカードを1枚めくります。カードに写っているモノと同じ色で写っているコマがあれば、そのコマを取ります。

駒の種類
ネズミ灰色
お化け
椅子
ビン
対応するコマと色

例1:次の写真カードは何をとる?

答え!

グレーのおばけと青い本が写っているカードなら、青い本のコマを取ります。カードに写っているモノと同じ色で写っているコマがなければ、色も種類も写っていないコマを取ります。

例2:次の写真カードは何をとる?

答え!

白いネズミと赤い本が写っているカードから、緑のビンのコマを取ります。


正しいコマを取ったプレイヤーは、そのカードを自分の前に置きます。間違ったコマを取ったプレイヤーは、自分が獲得したカード1枚を正解した人に渡します。。最後に山札がなくなったらゲーム終了です。最も多くのカードを持っているプレイヤーが勝ちです。

スタッフがオススメしたい点!

頭の体操にもなる

おばけキャッチは、反射神経だけでなく、観察力や判断力も必要なゲームです。カードを見てすぐに正解を見つけることができるかどうかは、頭の回転速度にかかっています。しかし、焦りすぎて間違えてしまうこともあります。そんな時は笑って次に挑戦しましょう。

誰とでも遊べる

おばけキャッチは、短時間で楽しめて頭の体操にもなるゲームです。子供から大人まで一緒に遊べるので、家族や友達との団らんやパーティーで活躍すること間違いなしです。友達となら、お酒の席などで遊んでも大盛り上がりしますね。是非、お試しください!

続編もあるよ!

おばけキャッチ2もでています!
おばけキャッチをやり込みすぎて、一瞬でわかるようになってしまった方はこちらをぜひともチェックしてみてください。
おばけキャッチ1と2を組み合わせてカオスな遊びもできるようになります!(公式ルールあり)

created by Rinker
メビウス/ツォッホ
¥2,175 (2024/04/20 16:25:40時点 Amazon調べ-詳細)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次